臓器濫用及び移植ツーリズムについて考える

<12/14 (土) 川崎市高津区上映会>

[DISPLAY_ULTIMATE_PLUS]

 

『ヒューマン・ハーヴェスト
(Human Harvest) 』
上映会・質問応答

映画『ヒューマン・ハーヴェスト』
米映像界最高峰ピーボディ賞を含む、
数多くの賞を受賞。
第74回ピーボディ賞
ドキュメンタリー部門・教育部門、
英国AIB賞国際調査ドキュメンタリー部門、その他で受賞。

 

中国で臓器移植手術をしたことのある、3人の台湾人患者・家族がインタビューを受けた。数百万円をかけて手術を行い、生存している人もいれば、死亡した人もいる。しかし、生き残った人は皆、なぜか取り返しのつかない思いが残っていると言う・・・
上映会では、米国を含む各国政府の動き、カナダの元アジア太平洋地区担当大臣デービッド・キルガー氏と人権弁護士デービッド・マタス氏が、独立調査した内容を放映する。
中国での「移植ツーリズム」の背後にある深い闇。事情を知らない日本人も関わっています。このたび、中国臓器売買の実態を調べて作られたドキュメンタリー映画「Human Harvest」が川崎市高津区で上映されることとなりました。お忙しいこととは存じますが、何卒ご来場いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

スケジュールと場所

日付:2019年12月14日 土曜日
時間:14:00~16:00 上映会は1時間程度
会場:プラザ橘(高津市民館・高津図書館橘分館) 第3・4学習室合併
住所:川崎市高津区久末2012-1
交通:

➡武蔵溝ノ口駅(溝の口駅)からのバス案内

溝口駅南口 バスのりば 案内図

東急バス 溝22 蟹ヶ谷行

  • 乗車場所 溝の口駅南口 5番のりば
  • 乗車所要時間 25分程度。
  • 降車場所 子母口住宅前 下車 徒歩8分

市バス 溝25 高田町行

  • 乗車場所 溝口駅南口 1番のりば
  • 乗車所要時間 25分程度。
  • 降車場所 蓮花寺前 下車 徒歩3分
  • 本数が少ないので、ご注意ください。
➡武蔵新城駅からのバス案内

武蔵新城駅 バスのりば 案内図

東急バス 城01 綱島駅行

  • 乗車場所 武蔵新城駅南口 ロータリー
  • 乗車所要時間 20分程度。
  • 降車場所 子母口住宅前 下車 徒歩8分

東急バス・市バス 鷺02 鷺沼駅行
市バス 城11 宮前平駅・宮前区役所行

  • 乗車場所 武蔵新城駅南口 ロータリー
  • 乗車所要時間 20分程度。
  • 降車場所 能満寺 下車 徒歩8分
  • 本数が少ないので、ご注意ください。
➡武蔵小杉駅からのバス案内

武蔵小杉駅 バスのりば 案内図

市バス 杉10 蟹ヶ谷行

  • 乗車場所 武蔵小杉駅北口 6番のりば
  • 乗車所要時間 30分程度。
  • 降車場所 子母口住宅前 下車 徒歩8分

東急バス・市バス 鷺02 鷺沼駅行
東急バス 杉09 野川台公園行・道中坂下行

  • 乗車場所 武蔵小杉駅北口 3番のりば
  • 乗車所要時間 30分程度。
  • 降車場所 能満寺 下車 徒歩8分
➡武蔵中原駅からのアクセス

武蔵中原駅 バスのりば 案内図

市バス 杉10 蟹ヶ谷行

  • 乗車場所 武蔵中原駅北口 左方面のロータリー
  • 乗車所要時間 10分程度。
  • 降車場所 子母口住宅前 下車 徒歩8分

東急バス・市バス 鷺02 鷺沼駅行
東急バス 杉09 野川台公園行・道中坂下行 

  • 乗車場所 武蔵中原駅北口 左方面のロータリー
  • 乗車所要時間 10分程度。
  • 降車場所 能満寺 下車 徒歩 8分

市バス 原01 高田町行

  • 乗車場所 武蔵中原駅北口 左方面のロータリー
  • 乗車所要時間 14分程度。
  • 降車場所 蓮花寺前 下車 徒歩3分
  • 本数が少ないので、ご注意ください。
➡宮前平駅からのアクセス

東急田園都市線 宮前平駅南口 バスのりば 案内図

市バス 城11 野川経由井田病院行・井田営業所行

  • 乗車場所 宮前平駅南口 3番のりば
  • 乗車所要時間 15分程度。
  • 降車場所 西ヶ崎橋 下車 徒歩3分

市バス 城11 野川経由新城駅行

  • 乗車場所 宮前平駅南口 3番のりば
  • 乗車所要時間 16分程度。
  • 降車場所 能満寺 下車 徒歩8分
➡鷺沼駅からのアクセス

東急田園都市線 鷺沼駅 バスのりば 案内図

市バス・東急バス 鷺02 小杉行・新城行

  • 乗車場所 鷺沼駅 3番のりば
  • 乗車所要時間 25分程度。
  • 降車場所 能満寺 下車 徒歩8分

市バス 鷺02 井田営業所行

  • 乗車場所 鷺沼駅 3番のりば
  • 乗車所要時間 25分程度。
  • 降車場所 西ヶ崎橋 下車 徒歩3分
➡綱島駅からのアクセス

東急バス 城01 新城駅行

  • 乗車場所 鷺沼駅 3番のりば
  • 乗車所要時間 25分程度。
  • 降車場所 子母口住宅前 下車 徒歩8分
  • 表示や音声案内が「子母口住宅」となっているのでご注意ください。

 


詳細アクセス

地図:

<11/2 (土) 横浜市港北区上映会>


『ヒューマン・ハーヴェスト
(Human Harvest) 』
上映会・質問応答

映画『ヒューマン・ハーヴェスト』
米映像界最高峰ピーボディ賞を含む、
数多くの賞を受賞。
第74回ピーボディ賞
ドキュメンタリー部門・教育部門、
英国AIB賞国際調査ドキュメンタリー部門、その他で受賞。

 

中国で臓器移植手術をしたことのある、3人の台湾人患者・家族がインタビューを受けた。数百万円をかけて手術を行い、生存している人もいれば、死亡した人もいる。しかし、生き残った人は皆、なぜか取り返しのつかない思いが残っていると言う・・・
上映会では、米国を含む各国政府の動き、カナダの元アジア太平洋地区担当大臣デービッド・キルガー氏と人権弁護士デービッド・マタス氏が、独立調査した内容を放映する。
中国での「移植ツーリズム」の背後にある深い闇。事情を知らない日本人も関わっています。このたび、中国臓器売買の実態を調べて作られたドキュメンタリー映画「Human Harvest」が横浜市港北区で上映されることとなりました。お忙しいこととは存じますが、何卒ご来場いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

スケジュールと場所

日付:2019年11月2日 土曜日
時間:14:00~16:00 上映会は1時間程度
会場:横浜市港北公会堂 1号室
住所:横浜市港北区大豆戸町 26-1
交通:
●東急東横線「大倉山駅」 徒歩約 7 分 大倉山駅改札を出て左方向の商店街を抜け、綱島街道を渡り右方向 港北区役所隣接
●JR 東日本横浜線・横浜市営地下鉄「新横浜駅」 バス約 7 分 横浜市営バス・川崎鶴見臨港バスで「港北区総合庁舎前」下車 徒歩約 1 分


地図:

<10/5 (土) さいたま市南区上映会>


『ヒューマン・ハーヴェスト
(Human Harvest) 』
上映会・質問応答

映画『ヒューマン・ハーヴェスト』
米映像界最高峰ピーボディ賞を含む、
数多くの賞を受賞。
第74回ピーボディ賞
ドキュメンタリー部門・教育部門、
英国AIB賞国際調査ドキュメンタリー部門、その他で受賞。


中国で臓器移植手術をしたことのある、3人の台湾人患者・家族がインタビューを受けた。数百万円をかけて手術を行い、生存している人もいれば、死亡した人もいる。しかし、生き残った人は皆、なぜか取り返しのつかない思いが残っていると言う・・・
上映会では、米国を含む各国政府の動き、カナダの元アジア太平洋地区担当大臣デービッド・キルガー氏と人権弁護士デービッド・マタス氏が、独立調査した内容を放映する。
中国での「移植ツーリズム」の背後にある深い闇。事情を知らない日本人も関わっています。このたび、中国臓器売買の実態を調べて作られたドキュメンタリー映画「Human Harvest」がさいたま市南区で上映されることとなりました。お忙しいこととは存じますが、何卒ご来場いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

スケジュールと場所

日付:2019年10月5日 土曜日
時間:14:00~16:00 上映会は1時間程度
会場:武蔵浦和コミュニティセンター 第4集合室(8F)
住所:埼玉県さいたま市南区7丁目20−1
交通:JR武蔵浦和駅西口からデッキ直結(徒歩2分)




地図:

<9/15 (日) 東京都中野区上映会>


『ヒューマン・ハーヴェスト
(Human Harvest) 』
上映会・質問応答

映画『ヒューマン・ハーヴェスト』
米映像界最高峰ピーボディ賞を含む、
数多くの賞を受賞。
第74回ピーボディ賞
ドキュメンタリー部門・教育部門、
英国AIB賞国際調査ドキュメンタリー部門、その他で受賞。


中国で臓器移植手術をしたことのある、3人の台湾人患者・家族がインタビューを受けた。数百万円をかけて手術を行い、生存している人もいれば、死亡した人もいる。しかし、生き残った人は皆、なぜか取り返しのつかない思いが残っていると言う・・・
上映会では、米国を含む各国政府の動き、カナダの元アジア太平洋地区担当大臣デービッド・キルガー氏と人権弁護士デービッド・マタス氏が、独立調査した内容を放映する。
中国での「移植ツーリズム」の背後にある深い闇。事情を知らない日本人も関わっています。このたび、中国臓器売買の実態を調べて作られたドキュメンタリー映画「Human Harvest」が東京都中野区で上映されることとなりました。お忙しいこととは存じますが、何卒ご来場いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

スケジュールと場所

日付:2019年9月15日 日曜日
時間:14:00~16:00 上映会は1時間程度
会場:なかのZERO 本館 視聴覚ホール
住所:東京都中野区中野二丁目9番7号
交通:中央線・総武線中野駅南口から徒歩8分




地図:

10/13 (日) 東京都港区上映会


『ヒューマン・ハーヴェスト
(Human Harvest) 』
上映会・質問応答

映画『ヒューマン・ハーヴェスト』
米映像界最高峰ピーボディ賞を含む、
数多くの賞を受賞。
第74回ピーボディ賞
ドキュメンタリー部門・教育部門、
英国AIB賞国際調査ドキュメンタリー部門、その他で受賞。

 

中国で臓器移植手術をしたことのある、3人の台湾人患者・家族がインタビューを受けた。数百万円をかけて手術を行い、生存している人もいれば、死亡した人もいる。しかし、生き残った人は皆、なぜか取り返しのつかない思いが残っていると言う・・・
上映会では、米国を含む各国政府の動き、カナダの元アジア太平洋地区担当大臣デービッド・キルガー氏と人権弁護士デービッド・マタス氏が、独立調査した内容を放映する。
中国での「移植ツーリズム」の背後にある深い闇。事情を知らない日本人も関わっています。このたび、中国臓器売買の実態を調べて作られたドキュメンタリー映画「Human Harvest」が 東京都港区で上映されることとなりました。お忙しいこととは存じますが、何卒ご来場いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

スケジュールと場所

日付:2019年10月13日 日曜日
時間:13:00~15:00 上映会は1時間程度
会場:ロッポンギフラット
住所:東京都港区六本木7-18-13金子第一ビル2階  酒のカクヤスさんの2階です
交通:

  • 日比谷線六本木駅から
    2番出口から徒歩1分
    明治屋→ファミマ→酒のカクヤスの2階
  • 大江戸線六本木駅から
    4b出口から徒歩3分
    中華そば→みずほ銀行→ローソン→パチンコミナミ→明治屋→ファミマ→酒のカクヤスの2階
  • 千代田線乃木坂駅から
    5番出口から徒歩7分
    日本学術会議→国立新美術館裏口→壁画トンネル→上り階段→ビストロTUNNEL→テレビ朝日サービス→山中不動産を左折→酒のカクヤスの2階

 

地図: